SSブログ

自作バックプレート(!? [Ninja 250R]

 こんばんにちは。

 ここ数日は電装の授業ということで、レポートは簡単なわけですが、いつものようにいらんほど書き込んだりしてなかなかすぐには終わらない、忍こと双樹です。


 さて、今回は…自作バックプレートについて。



 きっかけは、某Ninja250Rミーティングにて、カウルぶった斬り、Ninjaなのにハードなライディング姿勢で有名な「ぱぴこさん」にお会いしたこと。
 ※現在はNinjaのエンジンが壊れてしまったそうで…mixi情報

CIMG2787bl.jpg
 
 黄色のNinjaがぱぴこさんです。

 自分は当時こんな感じ…
CIMG2788bl.jpg

 赤ニンは自分としては2人目のNinja女性ライダーとの遭遇でした。(一度は北海道にて、青ニンと遭遇。

 …CBR600RR(!)は友人です。まぎれ・・・込めていません。


 さて、余談が長くなりそうなのでさっさと。さっさと。

 CIMG2785bl.jpg

 カウルぶった斬り状況↑
 …ゴイス…

 CIMG2784bl.jpg

 ぱぴこバックプレート(…勝手に名前つけてます…)
 mixi情報:120mmバック、60mmアップ


 …見た瞬間衝撃が走りました。
 
 バックプレートを何とかしようと、当時コーナンの汎用ステーを買っていた自分ですが、強度的な問題で半ば諦めていた時期の事です。

 (それに加え、ハンドルがノーマルだったことも…ステップバックする→ポジションおかしくなる

 ぱぴこさんの場合、シフトペダル側はノーマルシフトロッド+バックプレート付属の延長ロッド+M6ネジ棒と言う状態で、これまた自分は悩まされることになるわけですが…



 この取り付け方を参考にさせていただき、いろいろな取り付け方をし(1ヶ月半程)最終的にはこのような形となりました。

  

CIMG3646bl.jpg 

 約95mmバック、80mmアップという状態…

 またがったらこんな感じ
CIMG3660bl.jpg

 ちなみにハンドルも通称ぱぴハン、トマゼリのセパハンです。

 …これは真似したどうこうより、ちょうどヤフオクで37Φのセパハンを探していたら偶然見つかったという…

 言い訳は結構、これじゃないとトップブリッジ下に付けられない。(カウルと干渉する為)

 
 
 ノーマル位置より乗りやすい&安定してる


 そんな感じ。
 
 問題の反対側。

CIMG3708.JPG

 中古で買ったストライカーのバックステップ(片方)の、ロッド+延長ロッド+ノーマルロッド

 というつなぎ方をしており…長さの問題で、一度延長ロッド部分が走行中に抜ける(!)という事件が。

 幸いガレージの近くだったため、途中まで押して、あとは1速のみで帰還することは出来ました。


 「長さ不足」
 が問題に。(あとチキンなのでしばらく遠出は出来なかった)

 そこで、シフトロッドがちょうどいいものがないか…ぱぴこさんの真似をしようとすると、逆ネジという大きな壁が。なかなかないんですよね、逆ネジに変換したりするものは…

 片方正ネジ、もう片方逆ネジ

 これはもう探すしかない…と思った矢先、普通に見つかってしまったという…

 バトルファクトリー シフトロッド

 長さは約240mm(長っ)


 …こちらで注文せず、ヤフオクに出品されていたものを落札したため、土日に届かず、恐ろしいつなぎ方のまま実家に帰るというハメになりながら…

 月曜に取り付けました。
CIMG3709.JPG

 CIMG3708.JPG

 交換前と比べて見れば分かりますが、若干さらにバックしております。
 
 …ですがこれで左右のステップ位置が揃ったという・・・ソレまでは左右非対称位置にありました。


 うん、これで安心して走れる。


 ただし。

 プレートがU字ボルト用プレートなので、完全フリー、どんな位置にもステップが移動できる(長さを揃えれば)反面、ボルトが緩んでしまうと走行中にえらいことになるかもしれません。

 自分はナットをセルフロックナットを使用しているため、なかなか緩まない(調整時大変)のですが、定期的に締め付け確認をするようにしています。


 これでちょっとでも普通のNinjaと違うぞ、これ大事。(すでにステッカーの時点でアウアウアー



 普通に高速域での速度では安定するし、ハンドルもノーマルより下に位置しているのでタンクにもぺったり貼り付けます。
 ニーグリップもしやすい位置に。(かなりの調整が必要、そして他人が乗ると足の長さによって乗りにくい。


 以上、構想から約3ヶ月ちょっとの長い(?)戦いに収束がつきそうです。これ以上変なことをしなければ…



 ここで注意。この改造はすべて自己責任で行って下さい。走行中に外れた→事故となっても責任は持てません。
  
  そして自分がビクビクしているのは、

  購入したディーラーより6ヶ月点検のハガキが来たわけですが。



  こんな改造で大丈夫か?(いや…大丈夫なハズが無い…



  おそらく言われるでしょう、元に戻せ、と。

  …うーん、同じ会社の違う店で見てもらおうかしら…正直、以前いろいろと口出しされた(マフラーがJMCA通ってないだの)ので苦手意識が;



  どうにでもなーれ!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。